SX125R Fブレーキとキャブレター。

 Fブレーキ:レバーがスカスカだったのにも納得。予告してあったようにホームセンターでチューブとプラスチックシリンジを購入してきました。ブリーダープラグのゴムキャップを外し、チューブを接続し負圧をかける、、、かからない。プラグはキャップを外すだけでなく、ネジを緩めないとダメなんですね。緩める→負圧→締める。チューブを外しシリンジのピストンを戻し、チューブをはめる。これを3回繰り返すとリザーブタンクのフルードがぐっと減る。2回ほどつぎ足すと気泡が出ず、チューブ内にフルードが入ってきた。ブリーダープラグを締め、リザーブタンクの蓋を閉じ、レバーを数回引くとキャリパーのピストンが外れた。外れたー!これだけで達成感!!キャリパーからホースやシールを外し、サビ取り、洗浄、購入しておいた新しいシールを取り付けてピストンを戻す。手で軽く押すだけで滑らかにスーッと戻る。「いいぞぉ、いいぞぉ」。ブレーキパッドも新しいものに交換しパッドを固定するピンも頭が少しナメてしまったので新しいものに交換しました。キャリパーを固定してもう一度先ほどの作業。(色々わかっていないのでホントに要領悪いです)ホースを接続し、フルードを投入し、空気抜きをしてFブレーキ完了。

抜き始め

ピンとパッドがピカピカ

 

 キャブレター:前回キャブレター取付け時にエンジンとの接続、エアークリーナーとの接続のどちらも嵌めただけでネジ締めてませんでした。エキパイもネジ締めこんでなかったので締め込みしました。エンジンやキャブレター内部の圧力差で動いてるのだからユルユルなのはまずいですよね。パイロットスクリューは1・7/8もどしのままさわらず、アイドリングのネジを少し調整しました。(ネジが接触したところから2/3回転くらい)前回は触ってもいなかったようです。暖気してもエンジン止まらないです。もともとアイドリングの調整が悪かっただけなのかもしれません。

 試乗:そのまま試乗は怖いので手で押してブレーキ、手で押してブレーキ、ちゃんと作動しているのを確認後スタート。「うん、大丈夫!」少し回して、ブレーキ、少し回して、ブレーキ。(^^)家の周辺を2周ほど周る。距離にして5kmくらい、まぁ、一旦良しとしておきましょう。