XV6か月点検。

 本日はもう一台の愛車、スバルXVの点検でした。担当の営業さんが走行距離を確認して「この半年間で600kmです。月あたり100kmですよぉ」っと。(^^;Rebel買ってからホントに車に乗らなくなってしまって、申し訳ないです。一時は買い替えも検討していたのですが、乗らなくなってしまったのでその話もなくなってしまいました。カタチはすごく気に入ってるんですけどね。車のカタチと純正ホイールのデザイン、アイサイト2.0に興味惹かれて購入にふみきりました。

 2012年式 インプレッサの名前が取れた最初のモデルです。(車検証にはインプレッサって入ってますけど)ルーフレールは全く使うつもりはなくデザイン上欲しかったのでつけてます。セキュリティーナットのデザインがホイールのデザインと似ていたので衝動買い。

 共感は得られないかもしれませんが、ガイコッツに似てると思うんですよね。ほんとに乗らなくなってしまったんだけど、ふと見ると「かわいい、カッコイイ」やっぱり好きだわって思ってしまう。メンテナンスパックに入っているのでオイル交換費用のみで9306円でした。(600kmしか乗ってないけどオイルくらいはね)往復で30kmちょっと走っただけだけど調子は良かった、まだまだ乗れると思います。ただやっぱり、マニュアル車に乗りたいなと思う。

 

さいどびゅー       ホイール     このアングル好き

これがガイコッツ

チョロQ ガイコッツ

 

Rebel250ブレーキパッド交換。

 先週土曜日の6か月点検でブレーキパッド(前後)の消耗を指摘されていたのでその場で部品注文し、本日交換作業をしてもらいに行って来ました。自分でメンテしてみたい気持ちもあるのですが、ブレーキは万が一のこともあるのでプロにお任せです。作業後の説明で、「パッドの交換後は、あたりが出るまでしばらくは効きが甘いかもしれないのでブレーキは早めでお願いします。特に今回は前後共なので」と言われました。帰り道、少し気にしながら走ってみたのですが、自分的には全く気になりませんでした。町中でちんたら乗ってる人にはあまり影響ないんですかね。私が鈍くてわからないだけかもしれませんが、、、(^^;

 

 本日朝の空腹時血糖は110といい感じ、気を良くしていたのですが夜の食後血糖は225!「えっ」ですよ。ちゃんと間食はしてないし、昼食は自宅で野菜もちゃんと食べたし、夕食もご飯は1膳のみ。昼も夜も食後はウォーキング(1日で14421歩)してるのに225!納得いかない。しかし堪えて継続するしかないんだよねぇ~頑張ろう!。

ミゾグチヤ。

 先月の9日以来久々のミゾグチヤ。五臓六腑に染み渡るぅ。昨年3月までは週に2~3回は食べに行ってたんですけどね。今はググっとこらえて月1回のお楽しみ。食べるのは9割方「肉とニンニクの麺・中」と「愛知の米・小」これ以上控えるのはつらいです。「肉とニンニクの麺」はとろっとろに煮込まれたお肉にたっぷりの刻まれたニンニクとショウガ。特にこのショウガの風味がなんとも言えず他にない一品です。テーブルに届けられたらまずは大きめの肉をご飯に盛って、とろ肉丼で一口。その後は麺を混ぜて混ぜて混ぜて、しっかり味をなじませてすする。しっかりした歯ごたえの太麺を嚙む、噛む、噛む。至福。もう一口、二口とろ肉丼にして食べます。後のご飯は残しておいて、麺をすすって、すすって、すすって、噛んで、噛んで、噛む。麺を食べきったら、残したご飯を汁にぶち込んで混ぜる。一滴残らず米に染み込ませて全てかきこむ。

             「ごちそうさまでした。」

「肉とニンニクの麺・中」¥900と「愛知の米・小」¥100

 昼にラーメン、夕方に快活俱楽部でソフト1カップ食べちゃいましたがその他にはお菓子食べてません。本日の血糖値は朝空腹時血糖131夜食後血糖137で昨日の227が嘘のようでした。

ぶらっと多治見。

多治見グルグル

 19号線を北上して多治見へ。目的は特になし。ブックオフをのぞいた後、ながせ商店街へ向かいました。歩いて周りながらソフトクリームでも・・・っと思ったのですが、バイクを停めれる駐車場が見つからない。きょうび自転車すらその辺にはとまっていないからバイクは放置しずらい。市営駐輪場で原付&自動二輪のところがあったけど支払いシステムがわからない。原付限定のところはほかにもあったのだけれど、、、結局、停めれずバイクのままでグルグル。少し山の方にも行ってみた。何事も下調べは必要ですね。帰りは瀬戸方面へ、道の駅「瀬戸しなの」に寄ってごぼうスープを買って帰りました。家についてから、HONDA GO RIDEのバイク駐車場検索で調べればよかったことに気が付きました。

 ソフトクリームも食べれず、お菓子も食べなかったのに本日の食後血糖は227。朝の空腹時血糖は128といつもより低めだったから食後血糖も期待したのにいつもより大分悪い。とりあえずめげずに継続しよう。


糖尿定期検査。

 本日は糖尿病内科の通院日。28日毎に診てもらっています。尿検査、血糖値、A1cの検査とそれに基づいた主治医からの指導です。残念ながらA1cの値が0.2%上昇です。今回も含め、ここ3か月毎月上がっています。体重は先月より2kg弱減っています。自分で計っている血糖値は夜の食後血糖は抑えが効いているもののなぜか朝計る空腹時血糖が高めで、ひどい時には前日の食後血糖よりも高いです。朝高いのはホルモン分泌の関係もあるかもしれないとの事でしたが、それにしても高い。薬の増量、飲む時間の変更等も検討しましたが、取敢えず薬はそのまま、量は少ないもののコーヒー等を飲むときに小袋のお菓子(個包装のクッキー等)を食べていたのでそれをやめてみることにしました。これで来月少しでも戻るとよいのですが、、、ちなみに本日のA1cは6.8%、空腹時血糖147食後血糖185でした。

 色気がないので写真を張りつつキャンツーのお話。

青川峡(昼食) つぐ高原(昼食)

実はきゃんつーに行った日の食後血糖と翌日の空腹時血糖はめちゃめちゃ良いんですよ。青川峡に向かう途中、昼にうなぎ丼をつぐ高原の時にはかき揚げや肉団子ののった定食をどちらもご飯もりもりで普段より炭水化物多め、どちらの時も夕方ソフトクリームを食べたりファミマでフィナンシェやマドレーヌを食べ、夕食後にバタピーやキャベツ太郎なんかをつまんでいます。一応夕食は肉と野菜だけですが、普段1万2~3千歩歩いていますがキャンプ時は5千歩程度です。バイクに乗ってる時間が長いと下がるのかな?

 それでは今月1か月お菓子断ちします。ツーリング時のみおやつ可^^;

あじさいロード。

 本日は昼から、ぶらっと安城市あじさいロードへ。

本日のルート

 まだまだ早かったようです。今年は調査不足でタイミングを外してばかりです。篠目町あじさいロードを見た後、何も考えずにふらふら走行。岡崎市昭和町のローソンでおやつ休憩。(珍しくローソン)帰り道すがら、刈谷ハイウェイオアシスの紫陽花ロードと牧野が池のあじさい園に寄ってみるがよくわからず早々に立ち去る。もう少し時間をおいて今度はあじさいガーデン・ほたるの宿に行ってみようと思う。

あじさいロード 田んぼに水が入って綺麗

現在の咲き具合  夏にはほたるも見れるのかな

 

糖尿病のこと。

 糖尿ライダーというタイトルにちなんで、今日は糖尿病のことを書こうと思います。30代後半で糖尿病予備軍(境界型糖尿病)と言われましたがあまり気にしていませんでした。生活を改めなかった私は43歳の時に職場の健康診断で「糖尿病です。病院を受診してください。」と言われました。初めて糖尿病内科を受診した時の女医さんがキツイキツイ。10数分の診察の間に何度「死ぬよ、死にたいの?お子さん小さいんでしょ」糖尿って自覚症状無いし結構みんななめたところがあるからか、ほんとに厳しかったんですよ。食事指導を受けて、1日1750kcalだったか1800kcalにするように指導を受けました。当時の私は間食が普通の人の1食分でミーティング中にカップ麺を食べて叱られるような人間でしたが女医の脅しが聞いて2か月と立たず減量に成功し、120kg弱だった体重は68kgまで落ちました。急激に痩せたので顔のしわだけでなくおなかの皮がひどくたるんでしまいました。(これは今でも戻りません)体重減が急だったこともあり、食事記録を医者に見せて相談したところ、活動量が多いのかもしれないということで食事制限を見直してもらいました。(減量のおかげで脂肪肝も治りました)しばらくは同じ病院に通っていたのですが、病院側が糖尿病内科の人員を整理し、規模を縮小するということで、軽度な患者は転院させられることになってしまいました。ここで通院がめんどくさくなってしまい、1年くらい通院せず、ほったらかしてしまいました。放置した結果、ヘモグロビンA1cの値が9.6%に慌てて、現在も通う個人医院へ向かいました。初診時に靴下を脱いで足の指をチェックされました。末端が腐ってないかのチェックです。(怖)どこまでが本気でどこから脅しなのかはわかりませんが、A1cが8を超えると合併症リスクが上がるということなので必要な確認だったのかもしれません。気の小さい私はまた神妙に食事制限を再開し、ここからは投薬治療も始まりました。この後はしばらく6後半くらいの数値でした。令和2年にコロナ禍の中異動、A1cは上がったり下がったりしていましたが、異動2年目から仕事がモリモリに、、、月当たりの時間外勤務が平均150時間。昼夜共に食事は外食。薬を増量しても強くしても収まらずにA1cの値は8%を超えてしまいました。医者からは経口摂取の薬では効果が期待できないので、週1回自分で注射する形に切り替えようといわれました。自分で注射を打つのが怖くて「もう少し様子を見させてください」とお願いしました。この数週間後に仕事を退職しました。注射が怖くて辞めたわけではありません。その他諸々の理由があり34年務めた仕事を終わりにしました。翌月からは毎月値は下がり始め、3月に8.1%だった値は7月には7.0%になっていました。主治医からも「あなたのは職業病だったんだね。この調子で頑張りましょう」と言われました。しかし、同じ月の眼科検診(合併症確認のため眼科へも定期で通っています)で眼底出血が見つかりました。「網膜症の第1段階です。まだ出血も少ないのですぐに吸収されると思います」と。即視力低下するわけではないですが、驚きました。ヘモグロビンA1cの値が良くなったかもう安心というわけではないんです。ある期間血糖値が高い状態が続いていると血管が壊れたり弱ってしまってるんですね。タイムラグがあって症状が出てくることもあるようです。自覚症状がなく後から合併症の恐怖がやってくる。『気を付けましょう!』怖い病気だと思います。その後の検診で内出血も消え、9月にはA1cも6.1%になり、薬を減らすことができました。1日でも長く健康にバイクライフを送るため今後も気を付けていきたいと思っています。

血糖計(TERUMO メディセーフフィットスマイル)